くいしんぼうのお土産

【くいしんぼうのお土産①】北九州の城チョコ&0系新幹線チョコ編

  • 再生回数:1160

お土産紹介の前に、北九州はどんなところ?

北九州市は九州最北端に位置し、小倉、八幡、門司、戸畑、若松の5市に分かれています。特に小倉は商業施設や繁華街、オフィス街が広がり北九州市の中心部で、東京から小倉まで新幹線を利用する場合約4時間40分、飛行機を利用する場合は羽田空港から北九州空港まで約1時間40分、そこからバスに乗り約30分の距離です。近くないからこそ、旅行でいくなら時間をとってゆっくり満喫したい場所です。

北九州のお土産情報

北九州で大人気のお土産が「ネジチョコ」です。このネジチョコは"製鉄業で成長した北九州らしいお土産を作りたい"という想いから生まれた商品で、発売当初はその珍しさから品薄で購入できないほどに。さらに日本のトップユーチューバーであるヒカキンさんに動画内で紹介され、日本全国で有名になりました。

ネジチョコは、チョコレートでありながらとても緻密に作られています。最新の3Dプリンター技術を駆使し作られた型で製造されているため、本物の“ネジ”のようです。驚くことに、見た目だけでなく、実際のネジ同様ボルトとナットを締めて遊ぶこともできます。まさに製鉄業で成長した北九州らしいお土産であると言えます。

ネジチョコラボラトリー

そんなネジチョコを製造販売しているのがネジチョコラボラトリーさんです。北九州市小倉にある工場でネジチョコは作られているのですが、ネジチョコ以外にも3Dプリンター技術を利用した様々な北九州らしいお土産の開発がされています。その中でもくいしんぼうおすすめのお土産を2つご紹介します。

くいしんぼうおすすめ土産①小倉城をイメージした「城チョコ」

ひとつめのおすすめは「城チョコ」です。小倉城をイメージした城チョコは再現度が高く、食べやすい一口サイズのチョコレートです。

小倉城の新名物としておすすめのお土産で、パッケージには表情が特徴的なしゃちほこもかわいくデザインされていて、見つけたらつい手に取ってしまいたくなります。

価格 ¥ 864(税込)
内容量 10g×5袋
おすすめ度 ★★★★☆

城チョコのモデル「小倉城」の歴史

北九州は世界遺産である官営八幡製鐵所や、かつて日本の三大港とも言われていた門司港などで有名ですが、歴史を遡るとお城が多い町として有名でした。しかしそのほとんどは615年8月7日に江戸幕府が制定した法令「一国一城令」により廃城となってしまいます。それでも現在もなお残っているお城が「小倉城」です。

小倉城は約7年の歳月を経て1602年に細川忠興公によって築城されたお城で、2度焼失しましたが1959年に再建され現在の姿になりました。北九州の中心地小倉にありながら古き良きを残す小倉城。春には300本もの桜が咲き誇り、観光客だけでなく地元の人でも賑わう人気のスポットです。

営業時間 4月〜10月:9:00〜18:00
11月〜3月:09:00〜17:00
休館日 年中無休
入城料 一般:350円 中高生:200円 小学生:100円
電話番号 093−561ー1210
アクセス JR小倉駅から徒歩15分/JR西小倉駅から徒歩10分
〒803-0813
福岡県北九州市小倉北区城内2-1

小倉城の見どころ:唐造りと野面積み

小倉城の天守閣には唐造りと呼ばれる建築様式が用いられています。小倉城を斜め下からみると、お城の4階部分と5階部分の間にひさしがなく、4階よりも5階が大きく作られていることがわかります。それが唐造りです。これは全国的にみてもとても珍しく、小倉城を見学する上では見逃せないポイントです。

また小倉城の石垣部分も見どころのひとつです。小倉城の石垣は綺麗な形をした切石ではなく、様々な形をした自然石が使われています。これを野面積みと言います。隙間なく綺麗に積み上げられた石垣を見ると、昔の人々の巧妙さに驚かされますね。

このような小倉城の見どころを知った上で城チョコを見てみると、本物そっくりに再現されているな〜と関心してしまいます。

食いしん坊おすすめ土産②6両編成のホワイトチョコ「つなぐ0系新幹線チョコ」

2つ目のおすすめは「つなぐ0系新幹線チョコ」です。その名の通り0系新幹線の形をしたホワイトチョコレートで、6つに分けられたパーツをつなげると6両編成になるように作られています。チョコレートは高級なクーベルホワイトチョコレートを使用しているので贅沢な味わいが楽しめます。実際にいただきましたが、口あたりがとても滑らかで美味しいです!

価格 ¥ 648(税込)
内容量 8g×6袋
おすすめ度 ★★★★☆

0系新幹線の歴史

0系新幹線は日本国有鉄道(国鉄)が1964年東京オリンピックの開催に合わせて開発した初代新幹線のことを指します。世界初の200キロを超える高速鉄道車両で、東京ー新大阪間を3時間10分で走りました。約44年間東海道・山陽新幹線として運行し2008年11月30日定期運転を終了。2008年12月14日新大阪ー博多間のひかり347号が最後の運行となりました。現在の新幹線に繋がる日本の鉄道開発に大きく貢献した電車です。

0系新幹線の特徴:飛行機のようなノーズと進化し連結された食堂車

0系の特徴は飛行機の機首部分を模したノーズです。その丸みを帯びた形から当時は「団子鼻」の愛称で親しまれていました。速く走るため、またトンネル内に入った際の空気圧を調整するためにこのノーズは新幹線に必要な要素のひとつで、現代の新幹線もこのノーズの形を残しています。

また0系には運行当初ビュッフェ車両があり、カレーライスやサンドイッチなどの軽食が提供されていました。それから10年後にはさらに進化し食堂車が連結されるようになり、帝国ホテルを初めとした4つの業者が料理を提供していました。人々はお気に入りのメニューが食べられる列車を選び、食事をしながら新幹線での移動を楽しみました。

本物そっくりに作られたつなぐ0系新幹線チョコのノーズの形は、今はなき0系を思い出させてくれますね!

購入店舗

そんなネジチョコラボラトリーが販売している商品の数々ですが、どこで購入できるのでしょうか?調べたところ、北九州はもちろん、様々な場所で購入できるようでした。ご都合の良い場所でお買い求めください。お目当の商品がある場合は、事前に電話等で確認することをおすすめします!以下に代表的な例を記載しておきます。

場所 詳細 電話番号
博多駅 1階 筑紫口 おみやげ本舗 092-437-2327
小倉駅 3階 改札そば
小倉銘品蔵
093-531-1401
福岡空港 福岡空港国内線ターミナルビル2階搭乗口そば
SORAE 4番ゲート店
092-622-1899
北九州空港 2F 国際線チェックインロビー
井筒屋売店
093-475-0104
グランダジュール(安部山公園駅) 〒800-0251 福岡県北九州市小倉南区葛原1-12-23 093-475-7700
グランダジュール ソワニエ(西小倉駅) 〒803-0818 福岡県北九州市小倉北区竪町1-5-8 1F 093-592-8600

また、このご時世でなかなか北九州まで行けないけど興味がある方、公式オンラインサイトからも購入も可能です!

グランダジュール Online Shop

まとめ

今回はくいしんぼうおすすめのお土産を2つご紹介しましたがいかがでしたか。どちらの商品もネジチョコラボラトリーさんの高度な3Dプリンター技術によりつくられているものなので、実物そっくり!そして味もおいしい!ぜひ購入してみてください。

 

 

この記事を書いた人