おとなの寺子屋

【おとなの寺子屋】落語家と訪れる浅草の旅

  • 再生回数:115

おとなの寺子屋vol.3
「落語家と訪れる浅草の旅」
カラッと晴れた清々しい陽気の中、浅草界隈に集合した一行。
江戸と東京、タイムスリップした気分になれる温故知新のおとなの寺子屋の旅。
今回は初となる、オンライン+リアルのハイブリッド型での開催をさせていただきました。
さてどんな旅となりましたでしょうか。。ご報告をさせていただきます。

皆さんお集まりになったところで、イヤホンガイドを一人一台持っていただき、落語家の入船亭扇治師匠のガイドウォークがはじまりました。
友情出演の落語パフォーマー シリルコピーニさんもご一緒に、浅草の町へ出発です!

神谷バー→雷門→時の鐘→浅草寺→浅草神社→一直さんへの道中、
江戸時代のトリビアや落語の世界から人々の暮らしぶり、懐かしい落語のちょっとした小話、などを聴きながら、再発見と笑いありの30分。
いつも通る道だけど、風景が違って見える!
落語って案外難しくないんだな、滑稽な話が多いし、登場人物は結構親しみが持てるんだね!
などと感じていただけるガイドウォークだったと思います。

ツアーの後半は、料亭一直さんでのとても新鮮で美味しい鯛茶漬けに舌鼓し、
その後は、オンライン参加者も加わってハイブリッド(オンライン+リアル)会を実施しました。

今回、この日のために、落語や錦絵を通じて時代を超えた浅草界隈の旅オンライン動画「落語でつづる江戸ー東京舟たび」を制作。

*「落語でつづる江戸ー東京舟たび」YouTube公開中!

https://www.youtube.com/watch?v=PZdfN1cmwNM

こちらを放映させていただきました。

落語の語り口は、自然とタイムスリップした気分になり、日本各地とつながっていた江戸時代を感じ取れる内容となっています。

今回の旅は、落語初心者の方も、浅草を知り尽くした方も、和の文化への再発見!新鮮な内容で大満足、というお声をいただきました。

まだまだ日本には魅力的な物や事が溢れています。
温故知新の旅をまたご一緒に!

この記事を書いた人